
年中年長さんは、思いっきり走ったり、友達と遊ぶことができて
嬉しそう

年少さんは、まだ少し泣き声が聞こえるときもあるけれど、
日に日に出来る事が増えてきました

すべりだい たのしい

砂場 きもちいい

お帰りの用意も 覚えたよ

<お知らせ・おねがい>
@6/8から6/12まで、13:30降園になります。(幼稚園籍)
お迎えの時間が、今週より2時間遅くなりますので、
よろしくお願いします。
A給食がはじまります

新入園児さんはお箸スプーンフォークの3点セットをお願いします。
週末は、給食用のセットをお家でも使ってみてください。
まずは、幼稚園でも楽しく食べれるようになりましょうね

来週からコップを使用しますので、コップ用の袋をもたせてください。
毎日持ち帰りますので、洗浄して次の日に持たせてください。
年中年長さんはメニューを確かめて、必要なものを持たせてください。
B暑くなってきましたので、水筒を必ずもたせてください。
保育園籍の方や、年長さんは2本目を持たせていただいても結構です。
C引き続き、検温チェック表記入とマスク着用を忘れずにお願いします。
マスクは2枚目をカバンに入れておいてください。
D年中・年長さんはミニハンドタオルをズボンのポケットにいれて
おいてください。
来週からも新型コロナウィルス対策には十分配慮しながら、子ども達が
元気に楽しく過ごせるように、工夫していきたいと思います

沢山の笑顔がみられますように

次回ブログの更新予定は6/12日頃です
