まずは、まだまだ暑かったころ

ボディペインティング
大きなシャボン玉遊びや、絵の具を使って全身で楽しんだ、ボディペインティングの様子です

最初は、遠慮がちに絵の具を触っていた子達も…どんどんダイナミックになって、最後には思いっきり全身絵の具だらけになって楽しみました

バザー(子どもバザー)
今年はいつもと違い、子ども達だけでのバザーでしたが、私服登園ということで朝からみんなウキウキしての登園でしたね☆
ゲームをしたり、みんなでおやつを食べたり楽しい時間はあっという間でしたね

いもほり
夏前にお芋の苗を植えて、「おおきくなぁれ、おおきくなぁれ!」と楽しみにしていた、おいもほり

いよいよ収穫の時です。大きなお芋、まん丸のお芋、色んな形がありましたね。給食のお味噌汁にお芋が入っていた日は、おかわりもたくさんしましたね。
おさんぽ
気候が良いときには、公園やどんぐり拾いに…お散歩にも出かけました

道路の渡り方も上手になりました。
広い公園で思いっきり走ったり、虫を探したり色々な表情をみせてくれました。
ひなんくんれん
消防士さんが来てくださってからの避難訓練です。消防車を近くで見ることができ、みんなも大喜びでした。
「お・は・し・も」のお約束もしっかり覚えて、上手に避難することができました

続きは、part➁へ。。。