朝と晩の気温差が落ち着いてきて
すっかり春になりましたね

子どもたちは汗をかきながら
楽しそうにお外で遊んでいますよ


最後のブログは
“最近の子どもたちの様子”をお知らせします!!
暖かくなりたくさん園外にお出かけしました

ドッグラン付近では草スキーが楽しめました

河川敷もたくさんお花が咲いて
“春”の訪れを感じることができました

子どもたちはお花摘みに夢中に

誰に渡すのかな?

子どもたちが何か真剣に見ていると思ったら、、、
きのこが!!!
食べれるのかな〜?
毒キノコかな〜?
と興味津々の子どもたちでした

ポカポカ陽気で
ゴロゴロも気持ちよかったね

楽しい〜の笑顔が見れて先生も嬉しいよ

帰りは長い階段を上っていくと、、
西鉄電車が

いつもと何か違うね〜〜

記念にハイチーズ

しっかり手をつないで帰ろうね

お給食ももりもり食べれるようになって
ごちそうさまも早くなったね

ちゅーりっぷ組さんとのドッチボールも
投げる、捕るが上手になり
試合も盛り上がりましたよ〜〜〜

年長さんのお別れ会にも参加しました!
プレゼントを渡すだけでしたが
年長さんを前に緊張気味の子ども達

ありがとうの気持ちを込めて作った
写真立て

喜んでくれるといいね

次はみんなが年長さん

いろいろなことに挑戦して
かっこいいお兄さん・お姉さんになってね


最後にお帰りの準備中の一コマ

子ども達同士で教え合いをしながら
楽しそうに作っていました

が!!!もう帰りますよ〜〜〜
お帰りの準備してください!!!(笑)
あっという間の一年間、、、
個性豊かな子ども達だったので
毎日賑やかで楽しかったです

年長さんになってもすみれ組さんらしく!!
頑張ってね

陰ながら応援しています
