2023年03月02日

うさぎ・ひよこ組の様子・2月

今月は節分(豆まき)と保育参観の行事がありました。
”怖〜い”と”嬉しい!”の様子をお知らせしたいと思います。


”鬼退治”(豆まき)に備えて今日はリハーサル!
「みんなで悪い鬼をやっつけるぞぉ〜!ちっ(怒った顔)

CIMG0550.JPG

まずは♫鬼のパンツ♪を踊って気合注入exclamation

CIMG0532.JPG

CIMG0533.JPG

CIMG0536.JPG

イラストの鬼は怖くないよ!
「鬼は〜そと! 福は〜うち!」わーい(嬉しい顔)

CIMG0539.JPG

CIMG0541.JPG

CIMG0542.JPG

いよいよ本番exclamation
来たぁ〜がく〜(落胆した顔)

IMG_1935.JPG

CIMG0571.JPG

怖いよぉ〜!  助けてぇ〜ダッシュ(走り出すさま)

CIMG0562.JPG

涙・・・もうやだ〜(悲しい顔)

CIMG0561.JPG

CIMG0578.JPG

涙・・・もうやだ〜(悲しい顔)

CIMG0580.JPG

IMG_1923.JPG

涙・・・もうやだ〜(悲しい顔)

CIMG0589.JPG

放心・・・がく〜(落胆した顔)何が起きたの・・・たらーっ(汗)

CIMG0591.JPG

私が守ってあげるexclamation

CIMG0587.JPG

勇気を出して戦うぞ!ちっ(怒った顔)

IMG_1921.JPG

IMG_1922.JPG

もう無理だぁ・・ふらふら
今年の鬼は強いパンチ

IMG_1937.JPG


お天気のいい日は園外へお散歩かわいい

CIMG0644.JPG

えっexclamation
また ”鬼”?・・ふらふら

CIMG0646.JPG

CIMG0647.JPG

梅の花がきれいですねぴかぴか(新しい)

CIMG0714.JPG

CIMG0716.JPG

思わず飛び跳ねたくなるよねわーい(嬉しい顔)

CIMG0718.JPG

CIMG0721.JPG

CIMG0723.JPG

近所の畑でよ〜いドンダッシュ(走り出すさま)

CIMG0754.JPG

CIMG0755.JPG

CIMG0757.JPG

CIMG0756.JPG

CIMG0736.JPG

寝っ転がって・・・気持ちいい〜黒ハート

CIMG0751.JPG

てんとう虫、探してみようよ・・ぴかぴか(新しい)

CIMG0731.JPG

あ!見いつけたるんるん

CIMG0735.JPG

てんとう虫・・こっちにはいないねたらーっ(汗)

CIMG0730.JPG


お家の人が見に来てくれる”保育参観日”

お膝に抱っこで<はらぺこあおむし>の大型絵本を見ました。わーい(嬉しい顔)

CIMG0769.JPG

CIMG0780.JPG

先生の所でお話を聞いて・・・
お家の人と一緒にはらぺこあおむしを作っちゃおうぴかぴか(新しい)

CIMG0781.JPG

クレパスとのりを使って制作開始exclamation

CIMG0796.JPG

CIMG0795.JPG

CIMG0787.JPG

CIMG0794.JPG

CIMG0786.JPG


さて・・どんなはらぺこあおむしが出来たかなぁわーい(嬉しい顔)

CIMG0804.JPG

CIMG0807.JPG

CIMG0808.JPG

CIMG0810.JPG

CIMG0802.JPG

CIMG0801.JPG

CIMG0800.JPG

CIMG0799.JPG

CIMG0798.JPG

可愛いあおむしさんの出来上がり〜るんるん

CIMG0811.JPG


子ども達の表情いかがでしたか?
普段は見られないような豆まきの日の大号泣や、参観の日のパパママ大好き!!の甘えん坊の顔。
この日の出来事が子ども達の思い出の一つになってくれたらいいな・・と思います。

このクラスで過ごす日も残り少なくなりましたが、沢山笑って、元気いっぱい遊びたいと思います。













posted by ふたば幼稚園 at 16:36| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。